キーワードで探すHIV お役立ち情報
HIV陽性者向けピア相談(りょうちゃんず)
090‐7993‐9447 (木、日、12:00-19:00)
東京都HIV/エイズ電話相談(東京都福祉保健局 )
03-3227-3335
(月-金 12:00-21:00 土・日・祝 14:00-17:00)
CHARM 帰国支援【日本語・英語他】
海外に暮らすHIV陽性者の方で医療事情について知りたい、暮らしている地域の支援団体を知りたい、という要望に応えます。国際ネットワークを通じて具体的な情報を入手し、海外での生活や帰国したときの生活を安心したものにします。
検査相談マップ「for foreigners」
This page provides users with the information on HIV testing and counseling in Japan.
Mapa de locais para Aconselhamento e teste de HIV no Japão
Guía para la prueba de VIH y consultas sobre VIH/SIDA en Japón
สำหรับผู้ที่ใช้ภาษาต่างประเทศไม่ใช่เฉพาะภาษาญี่ปุ่น
ขอแนะนำระบบการตรวจหาเชื้อเอชไอวีและระบบการให้คำปรึกษาเกี่ยวกับเอดส์หรือเชื้อเอชไอวี
ของญี่ปุ่น
日本的HIV检查・咨询介绍图
Mapa ng pagpapayo sa pagsusuri ng HIV at HIV / AIDS
일본의 HIV검사체제와 HIV/AIDS의 상담체제 소개
Quy trình xét nghiệm và tư vấn HIV/AIDS ở Nhật Bản
日本のHIV検査とHIV/AIDS相談について(やさしい日本語でせつめい)
ブリッジハートセンター東海
東海4県(静岡・愛知・岐阜・三重)を中心として、多文化共生、医療支援、防災支援など、地域社会への支援活動を多言語で実施。日本語・ポルトガル語・スペイン語による生活・福祉・医療の相談、HIV/AIDSの相談やコミュニティーセンターの運営も行っている。「Red Ribbon Network Tokai」(HIV/AIDSに関する情報提供サイト)はこちら
Rinかごしま
自分が感染しても家族や友人が感染しても安心して暮らせる地域社会をめざして、鹿児島を中心に活動しているHIV支援団体。電話相談、メール相談、学習交流会などを行っている。
099-210-5439(日13:00~17:00)
AMDA ベトナム語電話相談(Việt/Vetnamese)
03-5285-8088 (木曜 Thứ năm 13:00-17:00)
AWF 常設電話相談(AWF:エイズ・ワーカーズ・福岡)
092-715-1324 (火、木 19:00-21:00/土 14:00-18:00)
HIVお役立ちナビ[HIV支援団体](HIVマップ)
HIV陽性者の支援をしている全国の団体がリストアップされている。電話相談、面談、メール相談、グループミーティング、学習会、訪問支援などさまざま。
エイズ電話相談(レッドリボンさっぽろ)
0120-812-606 (火 19:00-22:00)※年末年始のぞく