キーワードで探すHIV お役立ち情報

東京都性感染症ナビ

東京都による性感染症に関する総合情報サイト

性病リスク・セルフチェック(HIV Futures Japanプロジェクト)

性感染症に関する情報をひろく提供することを目的とするサイトです。ご自身の行為や性別をもとにリスクのある性感染症をチェックし、その内容を知ることができます。いま思い当たる症状がない方でも、“自分にとって”感染する可能のある性感染症について、“事前に”正しく知ることができます。

U=U Japan Project

U=U Japan Projectが企画し開設・運営するサイトです。
現在では、治療方法が進歩した結果、抗HIV薬の治療により6ヶ月以上続けてウイルス量を検出限界値未満まで抑えているHIV陽性者からは、セックスでの他の人へのHIV感染はゼロになるということが明らかになり、効果的な治療を受けていれば、セックスで他の人にHIV感染しないことが世界的に認められています。これをU=U(Undetectable = Untransmittable・検出限界値未満では感染しない)と呼びます。関連事項をとてもわかりやすく解説しています。

抗HIV薬の曝露後予防内服(PEP)

HIVに感染たかもしれない行為があったときに、緊急に抗HIV薬の内服を開始して、HIVに感染するリスクを低下させる「曝露後予防(PEP:post exposure prophylaxis)」についての説明と、受診方法や費用などについて説明されている。HIVに感染しうるセックスがあってから72時間以内が対象。(中四国エイズセンター)

今、男性同性間で梅毒が増えています!(SHIP)

梅毒についての正しい知識と対処法を紹介している。特定非営利活動法人SHIPが運営。

抗HIV薬の曝露後予防内服(PEP)

HIVに感染たかもしれない行為があったときに、緊急に抗HIV薬の内服を開始して、HIVに感染するリスクを低下させる「曝露後予防(PEP:post exposure prophylaxis)」についての説明と、受診方法や費用などについて説明されている。HIVに感染しうるセックスがあってから72時間以内が対象。英語ページ(English)もある。(ACC:エイズ治療・研究開発センター)

第2回HIV陽性者のためのウェブ調査 調査結果

「Futures Japan ~ HIV陽性者のためのウェブ調査~」(第2回)の分析結果は、第1回と同様、幅広い内容から成り立っています。とっつきにくい内容もあるかもしれません。そこで、調査結果をわかりやすく紹介した、ポップな冊子「第2回HIV陽性者のためのウェブ調査 調査結果」を作成しました。冊子の原寸大(A4)を1ページずつプリントできる[プリント用]と、印刷した冊子と同じように見開きで見ることができる[画面閲覧用]があります。

HAVE A NICE SEX ―HIV感染のメカニズム[理論編・実践編](2016年10月版)

HIVの感染のメカニズムを理論編と実践編でわかりやすく解説している。HIV陽性/陰性/どちらかわかない人など、誰もが役に立ち自分なりのセーファーセックスができるよう、基礎知識から具体的な知恵まで幅広く手に入れることができる。また、HIV(エイズウイルス)の量と感染しやすさの関係や、HIVと性感染症の密接な関係についてなどの情報も掲載されている。(企画・制作:特定非営利活動法人akta)

「Male STDs Action Guide-男子のためのSTDハンドブック-」(2020年4月版)

男性に多くみられる性感染症(STD)の特徴的な症状を、患部の写真とともに紹介している冊子。STDにかかってしまったかもしれない人や、STDのことをもっと知りたい人を対象に情報を提供している。巻末にセクシュアリティにかかわらず受診しやすい医療機関の紹介ページがあり、東日本版、西日本版、英語版、中国語版、韓国語版がある。(発行:ヴィーヴヘルスケア株式会社)

「ポジティブなSEX LIFE ハンドブック」(2015年3月発行)

h26_positive_sexlife_handbookHIV陽性者がセックスライフをどのように過ごしていったらいいかを考えるヒントを、いくつかのポイントに整理して書かれている。セックスの相手との関係/セーファーセックス/妊娠・出産/依存症・アディクション/医療機関でセックスの相談など。Futures Japan ~HIV陽性者のためのウェブ調査~(第1回)の結果も一部紹介されている。(厚労科研「HIV感染症及びその合併症の課題を克服する研究班」)