キーワードで探すHIV お役立ち情報

ベーシック講座「HIVってどんな病気?」(ぷれいす東京・ネスト・プログラム)

HIV/AIDS医学的な基礎知識について、HIV陽性者向けにわかりやすく解説をする学習会。セカンドオピニオンの場ではない。対象は、HIV陽性者、陰性パートナー、配偶者、母親、父親など。

アパリクリニック

ダルク(薬物問題に関する自助活動)スタッフとの恊働のもとに、既存の医療・司法システムの考え方にとらわれず、アディクションの予防・回復支援のプログラムを提供している。セクシュアル・マイノリティの対応もしている。

AIDS文化フォーラムin横浜

医療や福祉の問題だけでなく、すべての人間が、HIV/AIDSに関わりを持ちながら、日常の生活・社会的活動を行っているという「文化」の側面を重視して、毎年8月に3日間、横浜で開催されるフォーラム。

パープル・ハンズ

性的マイノリティや多様なライフスタイルを生きる人びとの、学び合い、仲間作り、相談・コンサルティングと、高齢期も助け合うコミュニティ作りを目指すNPO。暮らし・お金・老後などについて、現行制度を最大限活用し、自助努力でも公助一辺倒でもなく、共助しあえるつながりを作っていくことをめざして活動している。カフェ形式のトークサロンや、研究会、電話相談、対面相談、講座などを行っている。

就職支援セミナー(ぷれいす東京・ネスト・プログラム)

企業の人事やCSR(社会的責任)担当者が参加して、企業はどのような視点で求職者でを見ているのか話したり質疑応答をする。HIV陽性者で就職活動をしている人や、・これから転職などを検討している人に役立つような機会として行われている。

職場とHIV/エイズハンドブック ~人事・労務・障害者雇用担当の皆様へ~(2013年3月発行)

職場とHIV/エイズハンドブック ~人事・労務・障害者雇用担当の皆様へ~

企業の人事・労務や障害者雇用を担当者向けに、HIV/エイズの現状を正しく知ってもらい、働きやすい職場づくりの手助けとなるように作られたハンドブック。HIV陽性者の就労に関する体験談や、企業からのメッセージなども掲載。(編集・発行:東京都福祉保健局/編集協力・日本HIV陽性者ネットワーク・ジャンププラス)

新陽性者PGM同窓会 (ぷれいす東京・ネスト・プログラム)

新陽性者ピア・グループ・ミーティング(PGM)に参加した陽性者の同窓会。

ピア+トーク (ぷれいす東京・ネスト・プログラム)

さまざまな経験をもつHIV陽性者を迎えて話しを聞くイベント。出産経験者、 障害枠で就職した人、キャリチェンジした人、薬物依存からの回復経験者など。

しらかば診療所

セクシュアル・マイノリティが利用しやすいクリニックとして、新宿区・曙橋に開業している。精神科、内科、形成外科・皮膚科の3科からなり、それぞれ経験豊富な専門医が診療を担当する。

東京都福祉保健局 エイズについてのホームページ 

予防、検査、治療、東京都内のHIV診療に関する情報などを収載している。