キーワードで探すHIV お役立ち情報
東京中心に男性間でA型肝炎が流行しています(HIVマップ*2018年2月末時点)
J-AIDS (Japan AIDS Information and Discussion Site)
HIVに関するの情報を提供し話し合う登録制のメーリングリスト。医療者、支援者、HIV陽性者、教育関係者、行政、企業など様々な立場の人が登録をしている。
HATプロジェクト(エイズ&ソサエティ研究会議)
HIV/AIDS関連の英語文献を和訳して掲載しているエイズ&ソサエティ研究会議(JASA)・HATプロジェクトのブログ。
TOP-HATフォーラム(東京都HIV/エイズ談話室)
HIV/エイズに関する知識と情報を幅広く伝え、エイズの流行について話し合う機会を増やすことを目的にした総合情報サイト。東京都の委託を受け、エイズ&ソサエティ研究会議(JASA)が運営。
HIVお役立ちナビ[HIV/エイズ総合サイト](HIVマップ)
HIV/エイズ関連のポータルサイト、疫学動向やニュースの配信、リンク集や用語集などをリストアップして掲載している。
API-Net (エイズ予防情報ネット)
エイズに関する予防・啓発情報、NGO活動などの情報を提供することにより、エイズ予防の一層の支援を図ることを目的に、財団法人エイズ予防財団が運営しているサイト。
厚生労働省 エイズ動向委員会
厚生労働省が発表している、HIV/エイズの日本の現状を知らせるデータ。新規や累積の陽性者の数などを性別、感染経路、年齢、地域別に整理して報告している。