キーワードで探すHIV お役立ち情報
患者さんの日常生活について(北海道HIV/AIDS情報)
食事、運動、仕事、セックス、誰に伝えるか、子作り、生活習慣病予防など、HIV陽性者の日常生活についてなどをコンパクトに掲載。
「女性のためのQ&A 貴女らしく明日を生きるために」(2015年3月発行 第4版)
女性HIV陽性者向けに、日常生活だけでなく妊娠・出産・育児に関する注意すべきポイントや福祉制度・サポート情報などもまとめられている。(編集発行:平成26年度厚労科研「HIV母子感染の疫学調査と予防対策および女性・小児感染者支援に関する研究」班 )
[パートナー・家族の質問] Q3:パートナー/家族がHIV陽性だということを自分の身近な人にも話すことができません。自分ひとりでかかえていかなければならないのでしょうか?(ぷれいす東京「HIV/エイズ よくある質問・みんなの回答集」)
[パートナー・家族の質問] Q1:先日、本人からHIV+と打ち明けられましたが、私はどうすればいいのでしょうか?(ぷれいす東京「HIV/エイズ よくある質問・みんなの回答集」)
[仕事・日常生活] Q12:陽性とわかってからずっと病名を周囲に伝えずに過ごしてきました。最近そのことにストレスを感じるようになりました。みなさんはどうしていますか?(ぷれいす東京「HIV/エイズ よくある質問・みんなの回答集」)
HIV陽性とわかったばかり / 確認検査待ちの人へ(ぷれいす東京)
ぷれいす東京が、HIV陽性であることを知ったばかりの人・確認検査待ちの人向けに「まず最初に知っておいて欲しい6つのポイント」を紹介しているコンテンツ。