キーワードで探すHIV お役立ち情報
2章 HIVのイメージ~感染を知る前~(HIV陽性者の視点で読み解く長期療養時代)
3章 どのようにHIV陽性と知ったか(HIV陽性者の視点で読み解く長期療養時代)
「239人のHIV陽性者が体験した検査と告知」(2011年発行)
検査と告知という、その後の生活や治療へと続く大事な時期にいったい何が起きているのか?サービスの利用者・経験者である当事者の視点から明らかにすることを目的として行われた調査をもとに作成された冊子。(発行:ぷれいす東京/日本HIV陽性者ネットワーク・ジャンププラス)
ゲイ・バイセクシャルにやさしい あんしんHIV検査サーチ(HIVマップ)
ゲイ・バイセクシャル男性が安心してHIV検査を受けられる首都圏(千葉、埼玉、神奈川、東京)の検査情報を掲載。日付/エリア/こだわり条件(土日、夜間、即日、予約不要、他の性感染症)で検索することができる。HIVと検査に関する「基礎知識」、「なるほど検査O&A」、「HIV検査用語集」なども充実している。
[人間関係・恋愛・SEX] Q4:HIV陽性だったことを、パートナーに話しました。ショックだったみたいですが、今は落ち着いています。パートナーにも抗体検査をして欲しいのですが、その話になると話題をそらします。どうしたらいいと思いますか? (ぷれいす東京「HIV/エイズ よくある質問・みんなの回答集」)
API-Net (エイズ予防情報ネット)
エイズに関する予防・啓発情報、NGO活動などの情報を提供することにより、エイズ予防の一層の支援を図ることを目的に、財団法人エイズ予防財団が運営しているサイト。
東京都福祉保健局 エイズについてのホームページ
予防、検査、治療、東京都内のHIV診療に関する情報などを収載している。
HIV検査・相談マップ
全国のHIV抗体検査の情報(場所・曜日・時間・検査の種類)を、web上で提供している。
HIV検査 Q&A (HIV検査相談マップ)
HIV検査についてのよくある10の質問と回答が掲載されている。
日本エイズ学会HIV感染症治療委員会
HIV診療に取り組んでいる医療者への情報提供を目的としたサイト。「HIV感染症 治療の手引き」や抗HIV薬一覧も掲載されている。