キーワードで探すHIV お役立ち情報
くれば一緒(レッドリボンさっぽろ)
直接会ってお話をしたいというHIV陽性者のための面談ルーム。第2・第4日曜 13:00~15:00(年末年始・お盆を除く)、無料、要予約。HIV陽性者スタッフの対応可能。予約は「エイズ電話相談」で受付。
HAND
北海道のHIV/ エイズの現状、予防、陽性者への理解促進、検査相談に関する情報を幅広く提供し道民が安心して情報を得られるサイト。
世界エイズデー札幌~Around You~VOICES/VOICES vol.2/VOICES vol.2~
世界エイズデー札幌実行委員会が運営するプロジェクトAround You~VOICESとVOICES vol.2、VOICES vol.3。約10編ずつの手記リーディングがpodcastで聞くことができる。
北海道HIV/AIDS情報 (北海道大学病院HIV感染症対策委員会)
HIV/AIDSの基礎知識や、北海道内の相談窓口・検査・エイズ治療拠点病院の情報なども掲載している。北海道エイズブロック拠点のサイト。
歯科診療について(北海道HIV/AIDS情報)
HIV陽性者が歯科治療を受けるときに必要な情報、口腔内ケアについて、北海道内の歯科診療体制についてなど。
ZEL(宮城県・仙台)
HIV/AIDSの情報をはじめ、ゲイタウン、イベント、サークル情報などの発信を目的としたコミュニティセンター。ミーティングや待ち合わせの場所として無料で利用できる。
開館:月、火、金、土 18:00-22:00 日祝 15:00-20:00
定休:水、木(祝日の場合は開館)、第1日曜、年末年始
東北ブロック エイズ/HIV情報ページ (国立病院機構 仙台医療センター)
HIVの基礎知識や、患者向けの服薬支援、東北ブロックのエイズ拠点病院の情報、仙台医療センターの受診案内などを掲載している。東北エイズブロック拠点のサイト。
ライフ・エイズ・プロジェクト(LAP)
HIV陽性者・免疫機能障害者のための社会的支援活動(グループミーティングや電話相談等)を行っている団体。
LAP Positive TALK (ゲイ)
ゲイのHIV陽性者・免疫機能障害者のためのグループミーティング。
LAP Positive TALK (ミックス)
セクシュアリティを限定しない、HIV陽性者・免疫機能障害者のためのグループミーティング。